ルドルフもわたるふもいろいろあってな

Microsoft 365、Power Platform、PowerShellについて調べたことや検証したことなどを投稿します。技術の話は面白い。

【Power Automate】【概要編】フローの親子関係を一覧化

掲題のフローをGitHubで公開しました。下記リンク先からダウンロードしてください。試し実行ができるようにサンプルの親フローと子フローを含めたソリューションにしています。

github.com

説明

このフローは指定したPower Platform環境内にあるフローの親子関係(= どのフローがどのフローを呼び出しているか)を表形式で一覧するフローです。

使用イメージ

下図の通りフローを作成します。

ポイントは下図の「子フロー02」と「子フロー03」のように、「子フローの実行」アクションを使用していて、かつ、自身も他のフローから呼び出される側であるフローが含まれていることです。

「環境内にあるフローの親子関係を一覧表示」フローの編集画面を開いて、「管理者としてフローの一覧を取得(V2)」アクションで設定を行います。ここではフローの一覧取得対象の環境を指定します。

手動実行トリガーでフローを開始します。

実行が完了しました。

処理結果を出力したCSVがフロー実行ユーザーのOneDriveに保存されます。CSVのパスがフローによってチャットで通知されます。


この表を「親フロー名」列(= フローを一意に表すGUID)を非表示にして、かつ、フロー名が見やすいように行を並べ替えたものが下図の表です。

「⇒」の左側が呼び出し元のフローです。

「⇒」の右側が呼び出されているフローです。

この表が効果的に使えるのは、あるフローを呼び出している親フローがどれであるかを調べるときです。親フロー側には「子フローの実行」アクションの設定で呼び出し先のフローが分かります。ですが、呼び出される側のフローの設定では呼び出す側のフローがどれかはわかりません。

この表を使うと子フローを起点として親フローがどれかを調べることができます。

例として、「子フロー表示名」列でフィルタで「子フロー_03」というフローを指定すると、、

「子フロー_03」を呼び出しているのは「親フロー_01」と「親フロー_02」であることがわかります。

フロー図

アクションの設定を閉じた状態のフロー図

開いた状態のフロー図

このフローをGitHubで公開しました。(再掲)

フローをGitHubで公開しました。下記リンク先からダウンロードしてください。この投稿の冒頭で記載しているリンクと同じです。

github.com

ステップごとの解説は解説編で行います

ステップごとの解説は解説編で行います。

('ω')ノ

 

今回は以上です。

追記:解説編を投稿しました

wataruf.hatenablog.com